| 過去のお知らせ | 
ふだとる休止のおしらせ 
 
まことに勝手ながら、 
第25回を持ちまして、一旦休止させていただきます。 
 
皆様からのアンケートを元に、ふだとる2(仮)として 
パワーアップして帰ってきたいと思います。 
 
再開の目処が立ちましたら、こちらとメールにて告知させていただきます。 
よろしくお願いいたします。 
 | 
8月 
・一更新に2枚まで札を取得できるようになりました。 
・第11回作成分より各札の配布期間が5更新に伸びました。 
・手札の合計価の制限が設けられました(合計60価以下。今後変更可能性有) 
  コスト計算JavaScriptは作成中です。(→ver0.3) 
・公共画像(棒)が増えました 
・漢数字表示を減らしました。 
 | 
6月13日 
メール自動送信のJavaScriptですが、札作成の方は不具合が出た為しばらく停止します。 
(動作がおかしいと感じた場合は、「コピペ用」という方をお使い下さい) 
 
第12回対戦より手札の合計価の制限が設けられます 
合計60価以下とします。 
(今後変更する可能性も有りますので、毎回ご注意下さい) 
 
コスト計算JavaScriptは作成中です。(→ver0.1) 
 
公共画像(棒)が増えました
 | 
6月6日 
第11回更新より以下の変更が行われます。 
 
・一更新に2枚まで札を取得できるようになりました。 
・第11回作成分より各札の配布期間が5更新に伸びました。 
 
一部頁のレイアウトが変わりました。 
一部頁のファイル名が変わりました。ブックマーク等はご注意下さい。 
登録頁にメール自動送信のJavaScriptを追加しました。 
(動作がおかしいと感じた場合は、「コピペ用」という方をお使い下さい) 
 | 
5月30日 
いつもありがとうございます。 
おかげさまでふだとるも第10回を迎える事が出来ました。 
今後も宜しくお願い致します。 
 
第11回更新より一部変更が行われます。 
それに伴いまして、一週お休みさせて頂きます。 
変更点の発表は6月6日深夜を予定しております。 
 | 
5月12日 
第8回再更新しました。 
 
以下の修正がありました。 
・収納頁修正 
・自己紹介修正 
・称号(個人頁下部のアレ)修正 
・作成可能札修正 
各自ご確認願います。申し訳ございません。 
 
更新毎に取得できる枚数を2枚に増やす予定です。 
第9回を試行回として 
通常の取得1枚の他に特別に 
今まで配布された札(001〜109)の内、1枚指定頂けます。(自分の作成した札も可) 
 
正式運営時には配布中の札が2枚取得出来る予定です。 
今回のチャンスをお見逃しなく! 
 | 
5月09日 
前回のデータに大きなミスが発見された為 
一旦データの洗い直しを致します。 
その為、今回の登録を一旦破棄させて頂きます。 
修正後のデータは 
現在鋭意作業中ですが、日程は未定です。 
 
申し訳ございません。 
 | 
5月02日 
最大収納枚数は36枚となりました。 
 
場による影響に苦手属性の観念が実装されました。 
お互いの総長と副長の属性関係による攻撃力の修正が実装されました。 
 | 
3月31日 
アンケートご協力ありがとうございました。 
参考にさせていただきます。 
 | 
3月24日 
今回継続登録にアンケートを付け足してあります。 
ご協力下さい。ご協力頂いた方は… 
 
受け技に「反射」「爆弾」が追加されました。 
まずは作成から。 
 | 
2月29日 
登録フォームが不調な為、一旦メールのみの運用にさせて頂きます。 
申し訳ございませんが、ご協力お願い致します。 
 
新要素「影響」などについて「規則」更新しました。 
 
初期札について 
・まだ取得していない方 
組札に関しては、現在も取得できますが、初期個別札に関しては取得できません。 
特殊札は通常の継続登録で第3回更新まで取得可能です 
組札が収納に登録された次の更新分から手札を組んで対戦する事が出来るようになります 
・すでに取得した方 
組札も初期個別札も取得できません。 
特殊札は通常の継続登録で第3回更新まで取得可能です 
 
今後の予定 
 03月05日(金)22時 第3回分締切予定 
 03月07日(日)25時 第3回分更新予定 
 | 
2月19日 
新要素「影響」が加わりました。 
作成可能札の数値は個人別、更新毎に一定の法則で増減します。 
作成前に必ずご確認下さい。 
 
初期札申請出来なかった方へ 
組札に関しては、現在も取得できますが、初期個別札に関しては取得できません。 
特殊札は通常の継続登録で第3回更新まで取得可能です 
組札が収納に登録された次の更新分から手札を組んで対戦する事が出来るようになります 
(→雛型一覧へ) 
 | 
2月13日 
登録できた際に確認メールを返信する方式を試したいと思います。 
もしも不要な方は、通信欄に「返信不要」とご記入下さい。 
後日、アンケートを取らせて頂くかと思いますのでよろしくお願いします。 
 
第1回継続登録受付終了しました 
第ニ回より配布される分の新規作成札受付終了しました 
 
22時以降に到着した分は、締切後の為、受付け致しませんでした。 
また次回、登録宜しくお願い致します。次回も22時予定です
 | 
02月06日 
データが届かない事があまりに多い為、特別に初期札の申請期間を延長します。 
 
新締切:02月08日23時 
この締切以降に到着した分に関しては、第1回更新分では手札が組めません。 
(到着した次の更新から手札を組んで対戦する事が出来るようになります) 
ご注意下さい。 
 
フォームで登録頂いた際にデータの消失が多い為、メールでも受付けております。 
申請後、憩い・交流掲示板「初期札申請報告スレ」に登録済みの旨を、書き込んで下さい。 
 
今後の予定 
 02月08日(日)23時 初期札取得申請締切 
 02月08日(日)24時 第1回分 対戦登録・札作成登録 受付開始予定 
 02月13日(金)22時 第1回分締切 
 02月15日(日)--時 第1回分更新 
 | 
01月31日
 
雛型一覧から「初期札取得申請雛型」へお進み下さい。 
申請後、
憩い・交流掲示板「初期札申請報告スレ」に登録済みの旨を、書き込んで下さい。 
 
フォームのデータ配信が失われる可能性が有る為、 
しばらくこの確認方法をとらせていただきます。よろしくお願いします。 
 
初期札(八猫組、棒人組、茸鍋組、個別札)は初期札取得申請時のみしか指定できません。 
「オープン記念」(001)は初期札取得申請時にも指定できます。(個別札扱い) 
 
次回からは、締切前までに作成された皆様の札が配布されます。 
作成された札は、三更新の間、取得可能となります。 
「オープン記念」は、第1回作成札に加えて配布されます。 
ただし、一回早く消えます。(初期札取得申請を含めて三更新分、と言う扱い) 
 
取得制限:同じ札は複数枚、取得できません 
配布上限:現在はありません 
称号・階級等:札作成、及び対戦について実装予定です 
 
 
属性は木・火・土・金・水の五種、及び無属性です 
現時点では、差異はありません 
 
 | 
01月27日 
未登録の方にメールを送信した為、登録済みリストは撤去致しました。
 | 
01月27日以前 
 
今後の予定 
 01月30日(金)24時 本登録受付終了予定 
 01月31日(土)00時 初期札申請開始予定 
 02月06日(金)22時 初期札申請締切予定 
 02月08日(日)第1回更新分 対戦登録・札作成登録 受付開始予定(時間未定) 
 
登録フォームにて、データ配信が失われている可能性があります 
18日23:00〜19日1:00付近が特に可能性が高いと思われます。 
登録したのに、下記リストに名前がない方は、お手数ですがメールにてご連絡ください。 
連絡先:card@zero.ad.jp 
  
本登録済みリスト(五十音順・敬称略) 
 
--27日23時時点-- 
高原ケイ 
 
--26日23時時点-- 
おさげしていいですか 
かえるねこ 
姫神 
 
--23日23時時点-- 
dice 
 
--21日23時時点-- 
59bits 
武野踊 
ナイ 
 
--20日0時時点-- 
十六夜葉月 
海堂アキラ 
ギル・グレイザード 
倉鳳絵琉 
月餅仮面 
白崎絵里子 
瀬使 
ティアラ・ロウ 
トグ 
鳥見直司 
凪沙 
ノスタル 
舞人 
ラオ 
lisel 
 
 |